①ケージについて
駐車場が病院に隣接しているため、
もし電車で来院されるなどの理由でケージを持ち運ぶのが大変であ
夏は暑さ対策、冬は寒さ対策を十分に行いながらご来院ください。
②具合が悪い時
特に羽を膨らませて膨羽している場合は、保温が必要です。
プラスチックケースにキッチンペーパーを敷き、
③下痢、多尿の場合(尿検査をする可能性がある場合)
尿検査をする可能性があります。
①健診内容について
基本の健診として、身体検査・糞便検査・そのう検査を行っています。また、ご希望の場合はPBFDやオウム病といった感染症の検査(PCR検査)も行うことができます。
生活環境についてのアドバイスなども同時に行なっていくため、1時間ほどお時間をいただいています。
②感染症の検査について
感染症についてよくわからない、あるいは迷われている場合は、念のため便を集めて健診にお越しください。当日獣医師から感染症についての説明を受けた上で、検査を受けるかどうかお決めください。
※便の集め方
感染症検査をご希望の場合、検出率を上げるためには複数の便が必要です。当院では5日分以上集めていただくことを推奨しています。1日1つで構いませんので、以下の要領で集めてください。
(1)乾いていない便を1つ、楊枝などですくいあげます。
(2)ラップに包みます。雑に包んでしまうの乾燥してしまうので、ピチッと周りを止めてあげてください。
(3)診察当日まで冷蔵庫で保管してください。
※野鳥及び猛禽類の診察について
申し訳ありませんが、当院は野鳥及び猛禽類は専門外となります。
もし怪我をしている鳥獣を保護された場合は、お手数ですが保護された地域の地方自治体等へご相談ください。